※アメブロからの移設
※当時の狂った情緒をそのまま転載しています
※時代錯誤,若気の至り,失礼な描写すべてそのまま
ご了承ください。
こんにちは、ツアーシーズン真っ只中なこの頃、筋肉痛で死にかけながら頑張るわたくしです。
筋肉痛って運動不足でなるんじゃないの?そりゃ肉体労働やめてから若干ぷにったけど腹筋背筋は育成してるよ?
と思ったところでまああんだけ頭振って暴れておいて次の日普通に上半身動いてるだけマシか。
今回は久し振りにMERRYいってきました!
最近なんかよくわかんないハッピーな曲がちょいちょい出てそれが逆にガチ狂気を感じさせるんですがどこに向かって突撃するつもりなんでしょうかね彼ら。死なないようにだけお願いしますね!
そして対バンということでお相手はLIPHLICH。
エログロゴシックっぽいビジュアルに清春さんのまねっこみたいなヴォーカルのパフォーマンスがなんか好きな感じです。
同行さんが途中から入られるとのことで気を抜いてお昼寝してたら16:00。
物販17:00open18:00start18:30、先行物販で先着サイン入りガラカルテ
うん、オープンギリギリですね。
恒例の「どっちのバンドを見に来ましたか」にはとりあえずリフリッチって言っときました。恒例の嘘つき。わたしシド以外には博愛主義なの。
先発はLIPHLICH。
PVでお勉強はしていたものの、やっぱり直に見ると笑いがとまらん。
すげえなあ。好きだわ。
ベースの進藤さんのインパクトもさながら、バンド自体なかなかいいパフォーマンスをする。
曲はアズロウマンションとマニックピクシーしかわからんかった。
ジャカジャカ鳴らすわりにただ声が儚くてほとんど聞こえなかったのでプチのりづらかったです。
MCも8割吐息で何言ってんのかわかんなかった。面白い奴だな。
あのマイクスタンド捌きはいいなとおもいました。
続いてMERRY。
会場の照明が落ちイマージュご自慢のデカいスクリーンにNOnsenSe MARkeTのひよこちゃん登場。
幸福論やデモクラシーなど最近のメリーがごちゃまぜになりながらマーチが大きくなっていく。
スクリーンが上がると千代田線デモクラシーでスタート。
あーテツさんやっぱいない。
そしてネロさんのドラムってほんと強いな。弦楽器隊が上層重ねる分軽さのない音がホッとします。
ちなみにデモクラシーに進藤氏も出演されているそうな

ツアタイはナンセンスマーケットですがセトリはわりかし新旧チャンポンでした。
MERRYサイドのセトリはこちら http://merryweb.jp/setlist/
ちうかハーメルン!やったぜ。
まさかのリリースだったHappyLifeも意外とハマっててなんかちゃんとメリーでしたね。
アンコ不均衡キネマにLIPHLICHヴォーカル久我さんとベース進藤さん参加。
「♪お客様の拍手でshowの始まり!」
拍手を煽る久我さん。笑顔がかわいい。
モッシュ起きるかなーと思ったけどそんなでもなかった。とりあえず前に立ってた子と二人で循環した。
不均衡キネマ!不均衡キネマ!
わたくしこの曲が一番すき。ちきちきしたサーカスっぽいの厨。
閉演後リフリッチさんの物販もあったけど今回はいいかな。チェキ寄付しようと思ったけど列あったし。
今回直接のじゃないけど先輩にあたる方と同伴させていただいたためあまりはっちゃけられなかった。どうも中途半端な知り合いや目上の人とライブいくと緊張して頭触れない模様。
できればライブ会場でわたくしをみかけても開場したあとから閉演するまではそっとしておいてください。見てるほうがきっとおもしろいです。
ガラにゃんが柄杓でジャバジャバ打ち水したのが結構命中してしかも最近の夜の薄ら寒いこと。
ガチで風邪引きそうだったけどたのしかった。
ついでに裏道で迷子になっていた広島ガールをホテル前まで送り届け、水浸しのわたくしは夜闇に消えていくのでした。
岡山って表通りのお店の閉店早いからわかりにくいよね。

最近すきな徳島ラーメン。ライブ後にはラーメン。おいしかー。
では。