2016-01-15 シド「漂流」×ジョイポリスイベントRE

シド過去記事

※アメブロからの移設
※当時の狂った情緒をそのまま転載しています
※時代錯誤,若気の至り,失礼な描写すべてそのまま
ご了承ください。

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
今年も一生懸命ライブやなんやかんやにわめいてあがいてせわしないシロリンをよろしくおねがいします。
さて、雑な新年の御挨拶はおいといてジョイポリスのイベントに行ってまいりました。二回目です。夜バス遠征です。前後日仕事です。シドギャたのしい└(‘ω’)┘三└(‘ω’)┘
このカンバン、以前来た時(2015.12.01)は「漂流」バージョンでしたね。
1/13日にシングルベスト発売ということで張り替えられたらしいです。


ちなみに本人はマオさんに向かってかわいく咲いているつもりでしたが「崇め奉っているようにしか見えない」とのことです。全身写ってませんが往来の中ナチュラルに跪いてます。マオくんのとこへ一直線です。マオギャたのしい。└(‘ω’)┘三└(‘ω’)┘(撮影:Iちゃん)

そしてこの日は1/14、シドの日。
年に3~4回くらいくるシドの日の中でも重要ポイント、2004年1月14日shinjiとゆうやが正式加入した日です。
いまさらshinjiゆうやは途中からシドに~とか何かしらいう気はまったく無いんですが、それまでのシドがスターティング組でメイン張って作られてきたことと同じくらい4人になってこれまで続いてきたという事実をお祝いしたいとおもいまして。
シングルベストもいいですね。シドというバンドのお祝いにふさわしい内容だし新曲「夢心地」の裏切られ感半端じゃない。さすがシド。素直にひん曲がりやがって。

■いざ参戦(バーチャル)
前日に関東で霙とか雪とか不穏な気象情報を聞いていたので準備万端雪だるまのようなフォルムではせ参じたのですがそんなに寒くなかった。
コートかわいいでしょ。AngelicPrettyのマリアンヌコートのミント。
キャッチのおにいさんにも「いいですね~なんか後ろのデザインとかかわいくて好きです僕~色もいいですね~」とかなんとかいわれた気がしたけどFakeStar聴いてたからよく聞こえなかった。きよさま、きよさまうるわしいとうとい。


中身の装備はベイビーの「始まりの記憶の中のsoirée」Ⅰ型ジャンスカアイボリー、クララショートブーツのボルドー、プリティのパールネックレス刺繍カットソー、ジャンスカの色にあわせてアビエタージュで手に入れたピンクのコルセット柄タイツ、その辺で買ったワインのリボンカチューシャ、あとクレアーズとかスイマーで買った渋ピンク~赤紫系のちびリボンバレッタやら、こないだつくったゴールドの布地の星ヘアピンで最近忘れかけてた正統派ロリータ。頭部はすそにミントカラーの入ったオレンジボブ。アクアドールのだけどなんか前髪が薄い。
たまに登場するこちらのジャンスカはたしか学生の時分にどうしてもほしくてはじめて福袋やセール以外で買ったやつです。前がシフォンのバッスルになっててふわっと軽いディティールなのでゴージャスながらオールシーズン使えます。ペチしこんで姫袖あわせてロングドレスみたいにしてもよさそう。王冠合わせたい。さわやかなグリーン×ピンクのストライプもわたくし好みでシャレオツ。

この恰好で勤め先の系列店行ったんですけどね、挨拶したとたん「あっ!あのうわさの!」といわれました。
遠征先でちょいちょいセール品漁りに各地の系列店冷やかしに行くせいか噂の人になりつつあります。わるいことできないね!
でもまあいっつも髪型ちがうから名乗らなきゃばれない(。´・∀・)
ちなみに以前もそのスタッフさんには会ってるけど真っ黒ヴィジュアル系の様相で行ったせいで警戒されてたから声掛けなかったとは言えなかった。

■会場in

期間の途中でスケジュールが変わって昨年上映した「whitetree/V.I.P.」も組み込まれた今回。
が、現着したらスケジュールちがってたという。なんてこった。
パスケースはゲット済みなので入場券(¥800)だけ購入。アトラクションはもういいです本当に。一日自由に出たり入ったりできるから十分ですわ。
なんやかんや14:00の「漂流/運命の人」の回をソロ鑑賞後、合流したIちゃんと共に14:30「whitetree/V.I.P.」回をみて、続いてフレームカフェへ。


メンバー全員のを一つずつ頼んでシェア。
クリアカードはあき、メンバー、ゆうやゆうやだったっけか。

明希様のおしゃれな豆サラダ。
ニコ生でしんさまがやたら感心してたやつ。


やっぱマオくんのカレー量多いよね!
美味しいけど辛いよね!
こないだトマト乗ってたっけ?覚えてない。


途中で顔落下したカラーコーン男さん。
クリームがすでにカラーコーンをあきらめている。


前回頼まなかったしんさまのネギ盛りごはん。
ネギとごま油とご飯とスペアリブの盛られたなにか。もはやただのネギ。
でもこのなかではこのジャンクさが一番好きかもしれん。


最近ネギギャを覚醒しているわたくしはこちらもチョイス。
覚醒ってあれよ、カードゲームでいう[R]が[SR]になったっていうか!
質は変わらずちゃんとしんさまかっこいいなって…。
だから葱ギャさんこっちみて微笑まないで!!(トラウマ)
もちろんちゃんと前回マオくんのもゲット済み。
ネギッピーさんかわいかろ?お袖止め着せてます。

ソロタイムにアイスも食しました。



こちらは二種類好きな味を選んでまぜまぜしてもらうツブツブのアイス。
わたくしはお台場レインポー(フルーツミックス)とチョコミントをチョイス。
アー写のメンバーショットステッカーをもらえます。
ただなかなか溶けないからベロ低温やけどする。むせる。注意。


今回は使うようにクリアファイルをもう一セットと職場へのお土産にアイシングクッキー。
ふたの裏側にはシド年表。
自分用に買った方の箱はシドギャさんからいただくお手紙を入れていこうと思います。

基本マオくん中心にメンバーさんの一挙一動ガン見&インプットしているわたくしですが、特に運命の人デジタルライブのしんさまめっちゃかっこいいですね。
あのパンツをあんなスタイリッシュに着こなせる人間がいるのか。
黒髪黒ジャケットスタイルでマオくんがキュートにるんるんしてる横でキレのあるしんさまのダンス、脚長い。反対側では重たい華やかさのある明希様フィールドが自由に展開中。ペース乱さず土台を刻みときおりちら見えするゆうやくんのイケメン動作。さり気なくスティック持ち替えるあの動作がなんとも言えませぬ。シドさん毎度の事ながらほんとまとまりねえな。(褒め言葉)
曲自体はシドのやさしいラインの色を主体にいつもは多めなジャジーな部分を控えめに、軽めのパーカッションと丸みのあるメロディでマオくんの歌い方も今の彼に寄せた感じ。
以前はヴォーカルが引っ張る感も大きかったけど、このごろはマオくんの変化のせいもあってかもうちょっとまろやかに“音に乗せる”ヴォーカルが目立つ気がしますね。
あとはライブでしっかり足踏ん張ってやってほしいところ。マオくんがふにゃってるとライブでもはっきりわかるくらい楽器隊特にサイド二人がぐらつくんですよ。ひどいときはちらちらセンター気にしてるの丸分かり。心配しないでって言うのはシド自体が心配させないようになってから言ってほしいものです。シドは4人のバンドですけどやっぱりセンターで両手を広げてるのはマオくんですからね。今後に期待。
どこか迷いの見られる最近のシドの音、ただネガティブにはならないのは変化を迎えて足元を踏みしめつつ探ってる感触が見られるからってのもありますね。進化の余地あり。もっと言えば途方もないわくわく感。
進化と成長を止めない覚悟を持ってるバンド、ギャは心と財布が落ち着かない。
さてとにかく、タイトル曲のj漂流といい今までのリリースと匂いはちょいちょい似てるけどカテゴリーに納められないおニューな一枚です。要所要所ちゃんとシドではあるんです。不思議。

恒例のシドトークも面白かった。
Iちゃんの“妄想夢”話がヤバイ感バリバリでなかなかいい味だしてました。
もうそれ夢見る女の子ってレベルじゃないよ願望を脳に生成させてるってことだよね怖いよ!
わたくしもそんな能力ほしい。


Iちゃんに言われて気づいた。ピー様盛れすぎ。


目が拡張されとる。

ちうかそっか。四ヶ月ぶりか。
基本1000キャパ以上の箱が中心だから自然と同志も遠征先でしか集まれないんですよね。
それぞれ予定もあるからそのツアーでは一度も会えなかったりするし。
だけど会う直前まで会話してたりしてるし。SNSってほんと便利。
今年もいっぱい遊びましょう。

夕方の上映をみて、帰りに行ったカラオケ。

ジョイサウンドで漂流を歌うとでてきます。コメント動画。
あきちゃんちゃんと前みて。しんさまちゃんと前見てるのはいいけど話聴いて。笑
ちなみにこのときすでにシングルベストに入った新曲「夢心地」もリストイン。
わたくしまだこのとき引き取りにいけてなかったので入れませんでした。
入れなくてほんとよかった。あれたとえ原キーじゃなくても歌える人間いるの?
マオくんもニコ生で「あれは本当に入れないほうがいい。」「ゆうや(作曲者)、おれのこといじめてんのかなって思ったもん。むずかしい。」って言ってたね。マオくんすごい。
ちうか生放送中しんさまにふられてにやにやしながらあのキーだしたマオくんすごい。
一時ラインナップのメイン張ってた女性目線を意識した歌詞と歌い方と曲調を、テーマの「艶っぽさ」感を目盛全開近くまで押し出した、カラオケで歌うには技術的にも空気的にもハイパー難易度高い一曲です。
気になる方は某アップルさんのメディアサイトでも購入できるのでぜひ。
タイトルを素直に捉えて聴くと状況についていけなくなります。いい曲。

短いシド崇拝の集いもといカラオケ会を終えて帰路へ。
海際の風つよい。ダイバーシティも観覧車もまたしばらくさよならね。
毎度の事ながら帰りたくない症候群。
でも、こうしてたまに楽しめるのも帰ってしっかり日々がんばってるからなんですよね。
と、脳に捻じ込みながらの帰宅の途。Iちゃんお世話になり申した。次はNOLDKお願いします。

おいわいイヤー終わっちゃったし今年も前期はツアーないしここらで落ち着いて身の回り整頓しなきゃね。
まだ見たりないDVDや各種データのバックアップや編集が山のように溜まってますね。
シドさんはともかくあきちゃんは二本ツアー組んでるからあきギャさん大変だね!
わたくしはねー、うん、マオギャだからね!マオギャ!マオギャなんだからさ!おいマオギャ!Akiツ先行を申し込もうとしているその手を止めろ!!

■おまけ

旅行中にマオくん告知で超動揺。ラインブログに移行だと…!?
マオくんのブログを監視するため始めたアメブロですが一瞬揺らぎました。
イチからいろいろやるの面倒なのでわたくしは今のとこ引越し予定は無いですが。
ライン勉強しなきゃ。

萌えが足りないとき遊んでる。
さっき夢心地って送ったらあはーんって返ってきた。
なぜかゆうやくんは認識されないらしい。「夢心地」の恨みかね。
※さっき試してみたらふつうに返ってきました。

恨みといえば、シングルベスト買って帰ってから次の日休みたっだのでタイムシフトしてたニコ生(サブアカウント分)を鑑賞しつつポスターボックス作っていたら左手の小指切り落としかけました。もっとちゃんと画面みろってか(違)
高画質のシドさんはなかなか見ごたえがありますよ。とくにマオくん。ほっぺたむにーッて寄せるマオくんのぷりぷりのほっぺた。ありがとうございます小指一本どってことない。
そんなわけで人工皮膚の絆創膏すごい。では。